お家で簡単!手作りピザの作り方

お手軽料理
スポンサーリンク

みなさんこんにちは!

妻を幸せにしたいサラリーマンのおけいです。

新型コロナウイルスの影響で外出自粛が続いていますね。

我が家では外出自粛を最低限にしつつ、家での楽しみ方を色々模索しています。

料理も楽しみの一つです!最近は小麦粉をこねまくっています(笑)

今回は手作りピザに挑戦しました!

好きな具材を載せられるので、自分好みにアレンジできていいですよ!

手作りピザはどんな方におすすめか

◎ できたてのピザを食べたい方

◎ 自分オリジナルのピザを作りたい方

○ 生地をこねるのが好きな方(笑)

○ 外出自粛で時間的余裕がある方

予算と材料

予算:100~200円前後

<生地の材料>

○ 強力粉…200 g

○ 薄力粉…50 g

○ 砂糖…10 g

○ 塩…1 g

○ ドライイースト…3 g

○ オリーブオイル…10 g

○ 水…150 ml

お好みのソース(例:簡単ピザソース)

○ ケチャップ…大さじ5杯

○ マヨネーズ…大さじ1杯

○ 醤油…大さじ1杯

○ オリーブオイル…大さじ1杯

○ にんにく…小さじ1/2杯

○ マジックソルト…少々

○ ブラックペッパー…少々

お好みの具材(例)

○ ソーセージ…6本

○ 玉ねぎ…1玉

○ ピーマン…2つ

○ ミックスチーズ…好きなだけ(笑)

○ カッテージチーズ…50 g

手作りピザの作り方

調理時間:90分前後

① 生地の材料をすべてボールに入れ、全体が混ざるようによくこねる。

② 生地を3等分にし、丸めた後、ラップをして常温で15分放置する。

③ 3つの生地をこねて1つにまとめる。

④ 伸ばし棒等を使用して生地を伸ばす。

⑤オーブンのお皿にアルミホイールをしき、軽くオリーブオイルをぬった後、
  広げた生地をのせる。また、オーブンを200℃で予熱しておく。

⑥(お好みで!)耳の部分にミックスチーズをのせ生地でくるむ。

⑦ フォークを使って、生地全体に細かく穴をあける。

⑧ 生地全体にピザソースを広げる。

⑨ お好みの具材を乗せる。

⑩ 200℃のオーブンで20分焼けば、完成です!!

最後に

今回は手作りピザの作り方をご紹介しました。

ピザを生地から作った経験がある方、そんなに多くないんじゃないでしょうか?

生地を作るのは多少手間がかかりますが、こねるのは楽しいですし、自分で生地から作ったピザはとても美味しいですよ!

新型コロナウイルスの影響で外出自粛が続く今、家で過ごす時間が多いと思います。

この機会に手作りピザにチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

自分好みのピザを作って楽しみましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました